ドラクエ3プレイ日記 オーブを探して④

現在集めたオーブは、レッド、ブルーの2つ。

オーブに関する直接的な情報が無いため、とにかく世界を船で旅しながら厄介事を解決したり、よく分からないまま言われた事をやったらオーブが貰えました!というパターンが多いですね笑 今回もそんな感じ。

ここジパングではヤマタノオロチが生贄を要求をしてきて困っているそう。この町?の長ヒミコがその仲介役をしている。町の人はオロチを恐れていて、生贄はやむ無し。という感じ。

ただ、生贄にされる当人はたまったもんじゃなく壺のなかに隠れているよう。よし、じゃあ近くの洞窟にいるらしいオロチを退治します!

普通に食べちゃうんですね。これは退治しないとまずいな。

やまた?ごまたのオロチだけど人(竜?)違いじゃないですよね?ただ普通に結構強いぞ!燃え盛る火炎を2連続でうたれると、魔法系が多い事もありキツイ…

なんとか退治。史実のとおり、クサナギブレードをゲット。古事記にも書いてある。俺は詳しいんだ。

とのことでした!元々のヒミコは食べられちゃったそうで、オロチが化けていたようです。犠牲者に黙祷。ただこれで生贄の必要は無くなりそうでひと安心。

そして何故かオーブをゲット。これは勾玉的な感じでオロチの体内にあったんですかね?それとも感謝の品なのかな?とりあえずよく分からないけど深く考えず貰っておきます。

これで3つめ。

次はテドンのオーブを取りに行きます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。